『9条論に依存しない9条論―13条論で世代間ギャップを乗り越える』出版のお知らせ
【著者】柳澤協二、伊藤真、中野晃一
【出版】かもがわ出版、2025年5月
本書の中で、私は「次世代に戦争と平和の価値観をどのように伝えるべきか」というテーマについて、次世代を担う者としての悩みと、その時点で考えていた解決の糸口を綴らせていただきました(「若い世代はどんな憲法論議を求めているか(久道瑛未 戦争と平和の価値観を次世代に繋ぐために:鼎談を受けて1)」)。
また、私と元山仁士郎さんとの意見交換は、その後の鼎談にも活かしていただいています。
「9条論は時代遅れなのか? しかし、日本は平和国家を捨ててしまっていいのか?」
これらの問いに興味をお持ちの方々、また日本の平和のあり方や憲法に関心のある方々にとって、必読の一冊です。
ご購入はこちらから。
購入リンク
法学館憲法研究所様のサイトにおいて、書籍のご紹介文を掲載していただいております。こちらもぜひご覧ください。
『9条論に依存しない9条論 -13条論で世代間ギャップを乗り越える』